Home › Monthly Archives › 3月 2022

カーブミラー点検・清掃

令和4年3 月21 日(祝)子ども見守り活動の一環として、安全防災部メンバーがカーブミラー磨きを実施しました。コロナ禍で規模を縮小したことから白山地区全80基のうち約50基を清掃し、交差点や、カーブで見通しが悪化している箇所の安全性の向上に努めました。

早春若須岳登山

令和4年3月21日(祝)小学生から70 代の方まで、総勢17 名で早春の若須 に登ってきました!頂上付近には少しだけ雪が残っていましたが、ちょうど良い気温と晴れ具合で絶好の登山日和となり、頂上ではパノラマビューが楽しめました。

防災講習会を開催しました

 しらやま振興会安全防災部の主催により 、3月13日(日)午前9時30分より、しらやまいこい館にて防災講習会を開催しました。新型コロナ対策のため、参加人数を限っての開催となりましたが、約50名の方に参加いただきました。

 講師に福井県防災士会理事の飛田幸平氏をお迎えし、福井市消防局職員として東日本大震災直後に現地活動をされた経験をご紹介いただきながら、「まずは自分の命を守ること」を意識した上で、地域コミュニティによる自主防災が大切であることをお話いただきました。

★「自主防災」は「自防災」

★「ご近所」は「互・近助

★防災は地域のコミュニティ(おつきあい)

Translate »