Home › Monthly Archives › 7月 2021

「御堂 陽願寺 × 越前 坂口 しらやま」コラボ事業のご案内

4月の福井県緊急事態宣言により延期となっていた、御堂陽願寺(越前市本町3−10)と坂口白山地区とのコラボ事業が夏と秋の二回に分けて開催されます。この事業は「夏・秋の特別拝観」や市指定文化財特別展「陽願寺と宮中とのつながり」&「蓮如上人展」のほか、白山坂口地区の自然豊かな魅力を紹介する「コウノトリ舞う里地里山展」などが開催されます。


陽願寺ホームページへ

マルシェやカフェで提供予定の品々です

春に、しらやまスタジオが行った取材映像も併せてご覧ください。

里地里山さと空しらやま満喫事業 旅企画立案講座

7/15(木)午後7時より、里地里山さと空しらやま満喫事業について、講師に群馬県在住の中村文彦先生をお招きし、旅企画立案講座を開催しました。3回シリーズでの講習会です。第1回目は・地域の宝発掘・旅企画のポイントを学習しました。 次回、9月にはフィールドワークを行い『しらやまを満喫する旅』の企画立案をする予定です。

令和3年度白山地区福祉ネットワーク会議(第1回)

7/13(火)午後7時半より、第1回白山地区福祉ネットワーク会議を開催しました。

・障がい福祉について ・町内福祉連絡会について ・福祉ネットワーク会議について参加者の皆さんは、熱心に話し合われました。

通学路安全点検

7月4日(日)朝8時より交通安全協会白山分科会による通学路安全点検が行われました。

花いっぱい運動

7月4日(日)午前9時から、 自然環境部員1 1 名の方が プランターに花苗を植えました。 この プランターは、各町内で集会場や道路沿いに置い て管理していただきます。
これから夏に向け、色とりどりのお花が夏の光を浴び、元気に咲き誇ってくれ ることと思います。

Translate »