Home › Monthly Archives › 9月 2019

健康ウォーク

 9月29日(日)福祉健康部による健康ウォークが開催されました。今年はバスに乗って勝山へ。スタートの勝山駅からゴールのはたや記念館ゆめおーれ勝山まで、どんどん水が湧き出る大清水、玉石積みの街並みなど、市内の見どころを巡りながら約2㎞のコースを歩きました。
 当初予定していた勝山ディノパークはクマ出没で閉鎖のため恐竜博物館見学に変更となりましたが、子どもたちも参加し、24人が楽しい一日をすごしました。

白山地区慰霊祭

9月22日(日)午後2時より白山地区戦没者慰霊祭が開催されました。本来なら、今年は白山神社忠魂碑前で開催する予定でしたが、雨天対応のため、いこい館2階での実施となりました。 日清、日露戦争などの 大正・昭和の大戦において白山地区の担い手であった百九十名の英霊各位が、ご家族の平安と祖国の発展を祈りつつ 尊い命を捧げられたことは 私たちにとって 忘れることの出来ない 誠に痛恨の極みであります。また、ご遺族の皆様方には、一家の柱を失い、あらゆる苦難を乗り越え尽力されたことに心から敬意を表します。

ドローン空撮 190908 しらやま観光くり園

白山さんちのご案内(営業日・ランチメニュー・イベント等)

農家レストラン「白山さんち」の営業日・ランチメニュー・イベント情報などをお知らせします。

営業日:金・土・日・月 10:00 ~ 14:00

ご予約・お問い合わせ先:水の里しらやま 0778-67-7256

新メニュー「ボルガ大豆」のご紹介はこちら

お食事・飲み物メニューはこちら

原子力防災訓練に参加しました

8月31日(土)福井県主催の原子力防災訓練に参加しました。

Translate »