Home › Page › しらやま通信

2023ほたるカフェ(6月3日)のご案内

2023年は6月3日(土)の1日間限定でオープンします!

イベント、ライブなど盛りだくさん!!
ぜひお越しください。

【会場 】
旧白山小学校第一分校(福井県越前市安養寺町79-19)

【 営業時間 】
13:00 ~ 17:00 ワークショップ
17:00 ~ 20:00 アコースティックライブ
20:00 ~ 21:00 ほたるツアー

4年ぶりの復活!桜まつり2023

4月8日(土)、白山地区の恒例行事「桜まつり」が4年ぶりに太陽広場で開催されました。
あいにく今年は春の訪れが早く、桜はほとんど散ってしまいましたが、再開を待ちわび多くの人で賑わいました。

11時からは「みんなのスタジオハピネス」に所属する子供たち約70名近くによるダンスパフォーマンスが行われ、園児から高校生まで幅広い層の出演者による多彩なダンスが披露されました。また、ダンスの後は豪華景品を賭けたじゃんけんゲームで盛り上がりました。

そのほか会場では、ドイツ生まれのスポーツギア「ポッカール」体験コーナー、キックバイクレースコーナー、バードコール制作体験などが行われたほか、豚汁の無料ふるまいもあり、訪れた方は久々の春イベントを満喫していました。

避難訓練が開催されました

3/5日(日)、白山地区民全体を対象とし、震度6弱の地震発生という想定で避難訓練が開催されました。地区住民は各町の第一避難所まで避難、その後、区長と代表者が公民館に集まり避難状況を報告し、講習を受けるという二段階形式で行いました。講習は2チームに分かれ、市防災危機管理課による講義と、中消防署による実践訓練の両面から学びました。

しらやま冬ものがたり2023が開催されました。

 2 月 5 日(日)、みどりと自然の村太陽広場にて「しらやま冬ものがたり」が開催されました。晴天にも恵まれ、毎年恒例の雪だるまコンテストには8組の親子連れが参加し、思い思いにかわいい雪だるまを完成させていました。そり遊びに、輪投げや射的などのゲームコーナーのほか、豚汁など温かい食事の販売や物販もあり、子供も大人も楽しめる真冬のイベントとなりました。

雪だるまコンテストの作品

2022ほたるカフェ(6月11日、18日)のご案内

6月11日、18日の2日間限定でオープンします!

イベント、ライブなど盛りだくさん!!

新型コロナウイルス感染対策を徹底して行います。ぜひお越しください。

Translate »